飛行機のパーツを運ぶ飛行機がある、雨の前に感じる臭いの原因は?ほか。

雑学…その他009

飛行機

飛行機のパーツを運ぶ飛行機。
愛知県セントレア空港ボーイング社ドリームリフタ。72mで大きい。途中から膨らんだ太いボディ。
飛行機のパーツは世界各地で分業して作られている。ボーイング787の胴体(7mの筒状)を運ぶ。アメリカで組み立て。
最近では、継ぎ目がないパーツの大型化の為、船で運べないので空輸している。継ぎ目がない…日本が開発。炭素繊維複合材。強度がアップ。窓が30%大きくなった。錆びないので加湿が可能。
2017.01.22″林先生が驚く初耳学”より

飛行機で、飴が配られるのは、
耳が痛くならないよう、唾液を飲み込み、予防。
2017.02.09″日本人の3割しか知らないこと”より

飛行機の座席で、
CAさんの向かい側は、非常口座席と呼ばれ、救助のお手伝いができる大人しか座れない。子供・老人はダメ。
2017.02.09″日本人の3割しか知らないこと”より

飛行機で、太っている人は、
背もたれを倒すボタンが、勝手に押されている場合がある。ペットボトルの蓋をボタンにかぶせるだけで防ぐことができる。
2017.02.09″日本人の3割しか知らないこと”より

飛行機で、
席を除菌してほしいと申し出れば、してくれる。
2017.03.02″日本人の3割しか知らないこと”より

空港で、
草が短く刈り込まれているのは、アクシデントを防ぐため。鳥や人などが隠れていないかを確認する。
2017.03.02″日本人の3割しか知らないこと”より

空港の荷物の
受け取りの順番を早くしてもらう。通常マイレージの上級会員などに限定したサービス。預けるときに、荷物を早く出してくださいと希望すると、対応してくれる場合もある。
2017.03.02″日本人の3割しか知らないこと”より

飛行機の電子チケットをかざすと、
座席番号とか書いた紙が出てくる。裏に無料のコーヒー券が付いていたりする。
2017.03.02″日本人の3割しか知らないこと”より

飛行機内でのドリンクサービス。
キャビンアテンダントが、頼んで欲しくないと思っているのは、ダイエットコーラ。気圧の低い機内では、超めんどくさい。泡立ちやすく、泡が減りづらい。数回に分けて注ぐので、手間がかかる。
2018/01/20″林先生が驚く初耳学”より

天気 

アメダス。
自動気象データ収集システム。Automated オートメイテッドMeteorological メトロロジカルData データAcquisition アクィシジョンSystemシステム。
気象庁の無人観測施設である「地域気象観測システム」の通称。
2017.06.15″日本人の3割しか知らないこと”より

梅雨入りの発表は、
農家の方の田植えのためや、防災の注意喚起のために必要。
2017.06.15″日本人の3割しか知らないこと”より

雨の日の歩き方。
かかと上げる…泥はねなし。走っても泥はねなし。
2017.06.15″日本人の3割しか知らないこと”より

天気予報サービス。
177に電話。1…いい天気。7…なれ。7…なれ。昭和39年に、ごろ合わせで覚えやすいようにした。
2017.06.15″日本人の3割しか知らないこと”より

雨模様の天気。
降り出しそうな天気も、雨模様と言う。
2017.06.15″日本人の3割しか知らないこと”より

雷。
指輪ネックレスを外さなくて良い。落ちるのは、高い場所で、金属ではない。
2017.06.15″日本人の3割しか知らないこと”より

雷が鳴ったら、
へそを隠すと言うのは、ある意味、正しい。気温が下がるので、お腹を冷やさないようにと。
2017年6月29日”日本人の3割しか知らないこと”より

雨が降っているときに、
雨が吹き込まないのであれば、換気扇を回した方が良い。カビが発生しにくい。
2017.06.15″日本人の3割しか知らないこと”より

ツバメが低く飛ぶと、
雨が降る。と言うのは、餌の昆虫が、湿気で高く飛べないため。
2017.06.15″日本人の3割しか知らないこと”より

雨の前に感じる臭いの原因は、
植物から出る脂と雨による湿度が反応して、臭い成分になる。
2017.06.15″日本人の3割しか知らないこと”より

天気予報での、
「冬将軍がやってきました」の意味は、ナポレオンがロシアで、すごい寒さのために敗れたことが由来しいてる。
2018/01/04″日本人の3割しか知らないこと”より

つゆ「梅雨」と言うのは、
中国で、梅の熟する時期と重なったから。
2017.06.15″日本人の3割しか知らないこと”より

登山

山で遭難したら、
上(頂上)を目指す。木々が少なくなり、ヘリコプターに見つけてもらいやすい。
2017年7月13日”日本人の3割しか知らないこと”より

リュックサックなどに付いている、四角に豚の鼻のデザインの革は、登山のピッケルを持ち運ぶための穴。紐などを通してピッケルを固定する。
2017年7月13日”日本人の3割しか知らないこと”より

リュックサックの
紐が長くて、調整できるのは、緊急時に人を背負うため。
①中身を空にし、肩ひもを最大限伸ばす。
②上下逆さまにして、肩ひもにけが人の両足を通す。
③肩ひもに腕を通し、けが人をおんぶする。肩ひもがけが人の尻を支えて安定するので、両手を空けておんぶができる。
2017年7月13日”日本人の3割しか知らないこと”より

山で閉じ込められたら、
おしっこをしてマーキングをしておく。救助犬がアンモニア臭を探知する。探知する機械もある。
2017年7月13日”日本人の3割しか知らないこと”より

ガソリンスタンド

セルフのガソリンスタンドでも、
必ずスタッフがいる。何かあったときのためではなく、スタッフがいないと燃料は出ない。スタッフが給油のボタンを押す。それを「給油許可」と言う。消防法で立ち会いが義務付けられている。タバコを吸っていたり、子供が入れようとしていたら、給油許可は下りない。
2017.06.08″日本人の3割しか知らないこと”より

ガソリンスタンドで、
自転車の空気を入れることができる。
2017.03.09″日本人の3割しか知らないこと”より

ガソリンスタンドは、
英語ではない。英語ではガスステーション。
2017.06.22″日本人の3割しか知らないこと”より

ガソリンの軽油と重油の違い。
原油を精製(蒸留)した時、重い方から、重油、軽由、灯油、ガソリン、ガスとなる。軽いほど、二酸化炭素の量が少ない。
ガソリンは乗用車などに。コストの安い重油は、長距離移動のタンカーなどに使われる。
2017.06.22″日本人の3割しか知らないこと”より

(雑学の日付や番組名、内容は、メモより書き起こしておりますので、間違いや内容の誤解釈などありましたら、ご指摘いただけたらと思います。日付、番組名無いものは、メモしそびれておりますので、ご容赦くださいませ。ブログに貼り付けています画像は、『たっぷり素材 PIXTA』と『筆まめ』『筆ぐるめ』の素材です。他者さまの画像引用の場合は、明記いたします。)

くろうだゆう

〇人生オンパレード。 商業高校卒業、お勤め、結婚、退職、子供二人、自営業の手伝い、離婚、パート勤め、母親と同居、孫の誕生など。 〇雑学系のYouTubeを発信しています。