お米をおいしく炊く、ひじきの鉄分、ほか。

雑学…料理・食べ物014

新米を炊く。
最初の水は、すぐ捨てる。ミネラルウォーターなど使用するとよりおいしくなる。古いお米をおいしくするのにミネラルウォーターをつかうのも良い。
2017年9月28日”日本人の3割しか知らないこと”より

古いお米にハチミツ。
ふっくら仕上がる。
2017年9月28日”日本人の3割しか知らないこと”より

最近の炊飯器。
炊きたてご飯は、しゃもじを水につけてから、しゃもじを使う。ご飯が崩れるので、かき混ぜなくて良い。(以前は、ムラをなくす、水分を飛ばすためにかき混ぜていた)。
冷凍は、あたたかいまま容器などにいれて、密封。
炊飯器は3合炊くのが基準で、炊き込みご飯の素などが多数ある。
2017年9月21日”日本人の3割しか知らないこと”より

お米。
今ではお米は、軽く、といで洗う。精米技術の向上で、汚れや虫が少ない。
2017年4月13日”日本人の3割しか知らないこと”より

三角おにぎり。
いちどに三角形のおにぎりが大量に作れる。
牛乳パックを開いて三角形になるようにする。海苔を敷きご飯を入れ、たらこなどの具を入れて、三角形になるように巻く。
2017年8月24日”日本人の3割しか知らないこと”より

おひつのご飯。
旅館などで、おひつで運ばれるご飯。ご飯の水分をおひつが適度に調整、ご飯も固まりにくい。
2017年9月7日”日本人の3割しか知らないこと”より

パン屋さん。
袋に入れて売っていないのは、蒸気の水分で蒸(む)れてしまうため。
2018年3月15日”日本人の3割しか知らないこと”より

食パンに文字。
水を焼く前に塗るだけで白抜き文字が焼ける。水分が蒸発して焦げる原理による。
2017年10月12日”日本人の3割しか知らないこと”より

肉じゃが。
明治34年、バター、デミグラソース、ワインは、手に入らない。ビーフシチューの失敗作を、日本の調味料を使って、「肉じゃが」にした。
2018/12/16″林先生が驚く初耳学”より

新品の急須。
新品の急須についているビニール口は、運搬用の保護のためで、はずして使う。そのまま使ったりすると、雑菌や汚れの原因となる。
2018年3月15日”日本人の3割しか知らないこと”より

カップラーメンに表記。
Eは、EASTのことで東(かつおだし)。
Wは、WESTのことで西 (昆布だし)。昔は関ヶ原あたりが、東日本と西日本の境目。
2018年3月15日”日本人の3割しか知らないこと”より

ストローがついたジュースのパック。
メーカーのオススメ。ストローの袋は外さない。ストローを下に押して出す。
2017年10月5日”日本人の3割しか知らないこと”より

紙パック。
畳んでくれてありがとうのメッセージがある。
2017年10月5日”日本人の3割しか知らないこと”より

あさりの貝柱。
簡単に取れる。ゆでる前にかき混ぜる。貝殻の裏を擦り合わせるなど。
2017年4月13日”日本人の3割しか知らないこと”より

大根をおろす。
一部分だけ、皮を残して切って、すりおろす。大根は、先端に行くほど辛くなる。
2017年10月12日”日本人の3割しか知らないこと”より

すき焼き。
キウイを使うと肉が柔らかくなる。
2017年9月28日”日本人の3割しか知らないこと”より

海藻のひじき。
鉄分がたくさん含まれていると言うのは、昔は鉄鍋で煮ていたから。家庭科の成分表をみると、鉄鍋で調理、100グラム当たり58.2ミリグラム。ステンレス釜や、乾燥のひじきは、100グラムあたり6.2ミリグラムの鉄分。
2017年4月13日”日本人の3割しか知らないこと”より

ニンニクの皮むき。
ばらしたニンニクを瓶の中に入れ、激しく振るだけ。
2017年8月24日”日本人の3割しか知らないこと”より

かまぼこ。
板から外すには、包丁の背を使う。きれいに剥ぎ取ることができる。かまぼこの板には防腐作用がある。残す時は、板につけたままにしておく。
2017年9月7日”日本人の3割しか知らないこと”より

いくら。
天然と人工を見分ける方法。水に入れると天然は水が白くなる。タンパク質が固まるため。
2017年9月7日”日本人の3割しか知らないこと”より

魚の干物を焼く。
解凍せずそのまま焼いた方が良い。フライパンで、シートを敷いて、皮の方から焼く。保存は、冷凍保存。
2017年9月21日”日本人の3割しか知らないこと”より

やわらかい豆腐。
塩水につけると水分が出て引き締まる。崩れにくくなる。
2017年9月28日”日本人の3割しか知らないこと”より

茶碗蒸し。
まいたけを入れると卵が固まらない。卵のタンパク質を壊す酵素がある。
2017年9月7日”日本人の3割しか知らないこと”より

アイスコーヒー。
コーヒーで氷を作れば薄くならない。
2017年9月21日”日本人の3割しか知らないこと”より

肉の煮物のあぶら。
さめて脂の塊があるほうが、取りやすい。ラップをのせて密着させ、ゆっくり剥がすと脂が取れる。
2017年10月12日”日本人の3割しか知らないこと”より

コーラの噴出。
とくに、ゼロカロリーコーラとメントスなどのソフトキャンデーの組み合わせには注意。合成甘味料が使われていて、目に見えないような小さな穴があいている固体の場合、二酸化炭素が一気に放出。
胃の中で起こると胃が破裂する場合もあるらしい。
2017年9月28日”日本人の3割しか知らないこと”より

バナナが長持ち。
常温では、設置面積を少なくするために、バナナのアーチを利用し、伏せて立たせる。冷蔵庫の野菜室に入れる場合は、一本一本ラップをかけて、保存。
2017年9月28日”日本人の3割しか知らないこと”より

(雑学の日付や番組名、内容は、メモより書き起こしておりますので、間違いや内容の誤解釈などありましたら、ご指摘いただけたらと思います。日付、番組名無いものは、メモしそびれておりますので、ご容赦くださいませ。ブログに貼り付けています画像は、『たっぷり素材 PIXTA』と『筆まめ』『筆ぐるめ』の素材です。他者さまの画像引用の場合は、明記いたします。)

くろうだゆう

〇人生オンパレード。 商業高校卒業、お勤め、結婚、退職、子供二人、自営業の手伝い、離婚、パート勤め、母親と同居、孫の誕生など。 〇雑学系のYouTubeを発信しています。