キラキラネームは生き恥?料理は科学、ほか。

雑学…勉強・教育010

キラキラネーム(日本語で読めない名前)は、生き恥?
林先生解説。読めない漢字を当てるなど、キラキラネームは、ますますエスカレート。受験や差別、いじめ、就職で不利。名付けた親が非難される。
東大合格者の名前は、すべて読める。点数と名前には相関性がある。本人には、全く責任は無い。
キラキラネームと低い学力は、相関性がある。
2017年9月24日”林先生が驚く初耳学”より

名前の本当の役割。
命名(めいめい)とは、分節のことで、集団を区切る名前をつける。最後に出てくるのが固有名詞。
詞(ことば)には、指示機能があり、読めないとダメ。犬はイメージが湧く。ポンはイメージがなく、意味を持たない。
読めない名前だと、医療関係では、取り違えの危険性が増す。
2017年9月24日”林先生が驚く初耳学”より

お金と時間をかけるのは、0から10歳。
思考力を伸ばすべき自制心、物事をやり遂げる力。コミュニケーション力。空間認識能力。論理的思考力。集中力。
幼児期に話せる思考力を培っておけば、英語と言うアプリは入る。
2017年9月24日”林先生が驚く初耳学”より
画像”かわいいフリー素材集いらすとや”より

語学は、アプリ。
アプリを動かすスペックを上げておけば、アプリが簡単に入る頭になる。
言語とは、脳内の思考と声での伝達。英語を話すことが目的では無く、英語で話すことが目的。大切なのは内容。
通訳だけ、人工知能のAI で代行できる。
2017年9月24日”林先生が驚く初耳学”より

幼児期の英語教育。
英語が得意な親ほど早期教育を否定。東大出身の親は早期教育していない。
2017年9月24日”林先生が驚く初耳学”より

漢字のとめ・はね・払い。
特に決まりは無い。去年文化庁が見解を発表。その字として認識できれば、とめ、はね、払いは問わない。
なぜ小学校の学校教育で厳しく習ったのか。漢字配当表を標準として指導。勘違いした先生が多かったため、厳しく指導されただけ。
2018年1月7日”林先生が驚く初耳学”傑作編より

うんこ漢字ドリル。
280万部。例文全てに、「うんこ」が使われている。出版社からの厳しいチェック。
例文がボツにされた例を3つ紹介します。
「何」(なに)、彼は何事もないような顔で、口にうんこを入れた。…衛生上良くないのでボツ。
「要」(よう、かなめ)、今すぐここで、うんこしろと要求された。…いじめにつながるのでボツ。
「交」(こう、交わる)、交番の前で何度もうんこしていたおじさんが逮捕された。…子供に見せたくない場面なので、変更をお願いしますと言われた。
文章の細かい修正は、何度も行った。子供は、「うんこ」という言葉が、非常に好き。
2017年12月24日”林先生が驚く初耳学”より

「おやすみロジャー」という絵本。
100万部。10分で寝かしつけられる。
物語の盛り上がりを作らず、興味をひかないように作った。
2017年12月24日”林先生が驚く初耳学”より

帝京大学ラグビー部。
日本一のチームが、雑用は最上級生の仕事。2010年から採用していて、8連勝。気持ちに余裕のある上級生が雑用することで、下級生たちは練習に集中できる。
下級生の実力向上で、チーム力の底上げとなっている。
2017年9月24日”林先生が驚く初耳学”より

歴史教科書問題。
灘中学の校長先生が、慰安婦問題が表記された教科書を採用した。教育現場への圧力と告白。6年かけてじっくり教えるのに、良い教科書であっただけなのに、いろいろ批判を受けた。屈することなく静かに戦う姿勢を見せた。こういう姿を見せることが教育。
2017年9月24日”林先生が驚く初耳学”より
画像”かわいいフリー素材集いらすとや”より

「教科書は全て正しい」は間違っている。
自分なりに学ぶことが大切。和田校長先生の反論。
国民には、4つの圧力がかかっている。
①政府による新聞やテレビ放送への圧力。
②学校教育に対して、有形・無形の圧力。
③安保法制に関する憲法の拡大解釈と緊急事態法にも似た法律が取りざたされている現実。
④ヘイトスピーチを振りかざす、民間団体が幅をきかせている現実。
2017年9月24日”林先生が驚く初耳学”より

ハッピーバースデーの曲。
ハッピーバースデー・トゥ・ユーは、ただの替え歌ソング 。
元の曲は、「Good Morning to All
Good morning to you,
Good morning to you,
Good morning dear Children ,
Good morning dear all.
1893年アメリカの教師が作った曲。替え歌が世界中に広まった。
2019/01/13″林先生が驚く初耳学”より

社員教育「サマンサタバサ」。
ファッションブランド。新教育法。
男子は30%褒める、女子は80%褒めると実力を発揮する。出世は重要でなく、充足感が大事。
人間関係が、ドロドロしない魔法の言葉。上司が、とにかく「ありがとうございます」と部下に言う。怒鳴られたことない、怒られたことない。
女性は遺恨を残すと、何年も前のことをいつまでも覚えている。
女性を本気にさせる教育。
①女性社員同士を結束させる。
②戦わせる。
2018年1月7日”林先生が驚く初耳学”より

日本の若者の半分が、自分に自信を持てない。
内閣府が、驚愕のデータを公表。7カ国の若者に、「自分自身に満足しているか?」と聞く。そう思うと答えた人は、日本は、45.8%で、7カ国中、7位。
日本の若者の半分が、自分に自信を持てない。
2018年1月7日”林先生が驚く初耳学”より

白井謙三を育てた体操教室(父)。
東京オリンピック金メダリストの白井健三。
「まず1つだけ1番になろう」1つでも頂点を極めれば、1番になる方法が分かり、他も成果が上がる。1番になれるものを見つけてあげる。
2018年1月7日”林先生が驚く初耳学”より

九州の高校の躍進。
東京大学合格者が、突然2倍になった。福岡県立明善(めいぜん) 高等学校。
10分間の昼寝。クラシック音楽が、流れている。午後の脳の活動を高める。眠い時に勉強しても無駄。30分以内の昼寝が効果的。
スティーブ・ジョブズの言葉。
仮眠ができないような会社に、行きたくはない。
2018年1月7日”林先生が驚く初耳学”より

豊島丘 (としまがおか)女子学園。
白い布と裁縫セット。毎朝5分間、白い布に無心で針で縫う「運針」。心が不安定だと縫い目が乱雑。精神力や集中力を養う。
2018年1月7日”林先生が驚く初耳学”より

海城( かいじょう)中学校。
即興演劇。思考力、対応力を養う。勉強以外の教育で、生徒の能力を伸ばしている。
2018年1月7日”林先生が驚く初耳学”より

京都の菊乃井。
日本最高峰の料亭。ミシュランガイド三ツ星。和食の伝統を全否定。
「料理は科学」。量り、タイマー、定規を使い、同じものができる教え。感と経験は、正確では無い。新人につきっきりで指導。先輩の背中を見てても何もわからない。合理的に料理と向き合う。
秘伝の引継ぎタレは、タレを分析すれば良い。
マグロは大きいほどおいしいとされるが、小型の大間産よりも、大型の海外産を仕入れる寿司職人もいる。
2018年1月7日”林先生が驚く初耳学”より

菊乃井が最も大切にしている教育。
出汁(だし)。昆布は、60度℃で1時間煮るとうまみ成分のグルタミン酸が、3割に上昇する。今までの常識の「沸騰直前に引き上げる」と言うのは古い。
老舗の醤油がうまいより、成分が多ければ、美味しいと、情緒では、無く、論理を重視。
2018年1月7日”林先生が驚く初耳学”より

近い将来日本は、未婚大国になる。
ほとんどの日本人が結婚していた時代があった。
1990年から生涯未婚の率が上がっている。結婚したい人は、90%なのになぜ結婚しない。
男性の収入が多いと結婚率は上がる。女性の年収が増えると結婚率が、下がる。
2018年3月24日”林先生が驚く初耳学”より

結婚の理想と現実。
既婚者の妥協したくなかった項目。男性。
1、見た目。2、一緒にいて楽しい。3、料理・家事が得意。4、価値観が合う。5、経済力。
女性。1、経済力。2、見た目。3、価値観が合う。4、親との同居の可能性。4、学歴・職業・会社名。
何歳位の時に、結婚相手に求める理想条件を下げたか。
25歳未満。25.5%。20代後半40.2%。30代前半23.4%。
妥協して結婚に踏み切った人たちは、後悔しているか、していないか。
男性は50.3%後悔している。女性は、43.9%後悔している。
妥協した方に聞いた回答で、半数は後悔していないので、妥協もありと考えた方が良い。
2018年3月24日”林先生が驚く初耳学”より

(雑学の日付や番組名、内容は、メモより書き起こしておりますので、間違いや内容の誤解釈などありましたら、ご指摘いただけたらと思います。日付、番組名無いものは、メモしそびれておりますので、ご容赦くださいませ。ブログに貼り付けています画像は、『たっぷり素材 PIXTA』と『筆まめ』『筆ぐるめ』の素材です。他者さまの画像引用の場合は、明記いたします。)

くろうだゆう

〇人生オンパレード。 商業高校卒業、お勤め、結婚、退職、子供二人、自営業の手伝い、離婚、パート勤め、母親と同居、孫の誕生など。 〇雑学系のYouTubeを発信しています。