雑学…料理・食べ物083。
「一風堂」。おいしい博多ラーメンを食べて欲しいという思いから、開店。2021年9月時点で、国内129店舗、海外130店舗を展開している。
定番商品。「博多ラーメン白丸元味(しろまるもとあじ)」。1杯790円。とんこつから出汁をとった濃厚スープ。
出汁の秘密。博多ラーメンが持つ独特の臭いを抑えるために、一番ダシを全部捨てている。豚の頭の骨を使用。豚骨の髄が出やすいように、業者に指定して加工してもらっている。従業員がつきっきりで、アクや肉片を取り除きながら、煮ている。濃厚な一番出汁は捨てる。骨から出る血や肉片の雑味が臭みの原因であったりする。臭いは抑えても、濃厚さが欲しいので、驚きのスープ製法を生んだ。
一番ダシを全部捨てたあとの鍋に残った豚骨を、粉々に砕く。6時間煮込んで出汁を取る。ナンバー1スープは、旨味が特徴のスープ。
残った豚骨をさらに3時間以上煮込む。ナンバー2スープ。濃厚さが特徴のスープ。
ナンバー1スープとナンバー2スープをブレンドする。半日がかりでスープが完成する。
2022年1月19日”林修の日本ドリル”より。
一風堂のスープは、ジュースと一緒に、自動販売機で売っていたりする。
JR東日本秋葉原駅。缶入り「ラーメンスープ一風堂」。150円。豚骨スープを飲みやすくした缶入りスープ。
お酒に酔った人たちの〆のラーメン需要に開発された。ラーメンだとお腹がいっぱいになりすぎる。2022年1月19日現在の情報。
1杯4000円のラーメンもある。普通の店では食べられない。
東京都千代田区「ザ・ペニンシュラ東京」と言うホテルのデラックススイートルームで食べられる。デラックススイートルームは、海外のVIPが愛用し、一泊156,000円。
ルームサービスに「”マイラーメン”by一風堂」と言うメニューがある。4301円(税サービス料込み)。ホテルの料理人たちが、一風堂監修(かんしゅう)のもと、作っている。
木箱に入った豪華な特別のトッピングセットは、ホテルオリジナルで12種類の具材が入っている。チャーシューは、ホテル内の中華料理店の「ヘイフンテラス」のチャーシュー。
多くの外国人宿泊客から、おいしいラーメン店の問い合わせがあったために作られた。
2022年1月19日”林修の日本ドリル”より。
2019年アメリカでチキンバーガーブーム。
日本の企業もチキンバーガーを開発。
2021年3月、鳥貴族がチキンバーガー専門店「トリキバーガー」を発表。
食べたハンバーガー6000個以上。日本一のハンバーガー女子のエリさんとハンバーガー探求家の松原好秀(よしひで)さん解説。
チキンバーガー専門店を出しているのは、ロイヤルホスト、焼肉ライク、ワタミなど。
絶対に食べるべきチキンバーガー5品。お値段は、変更されている場合もあります。
●「ラッキーロッキーチキン」「バターミルクフライドチキンバーガー」、500円(税込)。
バターミルクに漬け込んだ新食感のチキンバーガー。しっとりジューシー。「ロイヤルホスト」や「天丼てんや」を手がける企業が出店。
てんやのコンベア式フライヤー。自動でサクサクの食感の天ぷらを揚げることのできる、このフライヤーを使用。
●「Doo Wop ドゥーワップ」。「焼肉ライク」が出店した。最安値のチキンバーガー、プレーン、290円(税込)。
安さの秘密。タッチパネルによるセルフレジ、人件費を大幅に削減。
●「bb.qビビキュ」。韓国ナンバーワンチキンが、日本上陸。
オリーブチキンカフェ。オリーブチキンバーガー、390円(税込)。低カロリーのささみ肉を使用し、オリーブ&ソイの植物油で揚げて、ヘルシー。
●「ハイカラフライドチキン」。から揚げグランプリ6年連続金賞のお店が、出店。
ハイカラオリジナルチキンバーガー、550円(税込)。昆布と椎茸の和風ダシに漬け込み、醤油を使用したソース。浅漬け風玉ねぎのピクルス。ゆずの香り。
●「チックフリックベイク」。日本一おいしい超最新チキンバーガー。
「Mr. Sanders ミスターサンダース」、1100円(税込)。一口大のフライドチキンでもなく、グリルチキンでもなく、両方のおいしさを一度に味わえる。
2022年1月30日”日曜の初耳学”より。
鍋料理に関するあるある常識。
豆腐は、お箸で取ろうとするとミスる。
ネギの熱い汁で、口の中を火傷しがち。
肉ばっかり食べてたら、親に怒られる。
アク取りは、きりがなくエンドレス。
野菜など残ると譲り合いになる。
シメの雑炊は、お腹がいっぱいでも、どんどん食べれる。
入れ忘れた食材が、冷蔵庫にぽつんと残っている。
アンケートした結果、最も多かったのはシメの雑炊は、お腹がいっぱいでも、どんどん食べれる。シメには、ご飯、ラーメン、うどん、ご飯とチーズなどが人気。
2022年2月4日”ちまたのジョーシキちゃん”より。
3人の超一流料理人が、鍋のシメ料理にチャレンジ。
ミツカンの売り上げベスト3の鍋スープを使用してもらう。
第1位、ごま豆乳鍋つゆ。第2位、キムチ鍋つゆ。第3位、寄せ鍋つゆ。
3人の料理人紹介。中華料理の「ベルロオジェ」の岩崎祐司(ゆうじ)さんは、キムチ鍋つゆでチャレンジ。
料理研究家、Mizukiさんは、豆乳鍋つゆでチャレンジ。
イタリアン料理「ラ・ルッチョラ」の鈴木浩治(こうじ) さんは、寄せ鍋つゆでチャレンジ。
●キムチ鍋のシメは、麺で「サンラータンメン」、岩崎祐司(ゆうじ)さん。
①キムチ鍋の残りのスープを沸かして、中華麺を入れる。②白ねぎと細かく切った豆腐を入れる。③たっぷりのお酢を回しかける。④水溶き片栗粉でとろみをつける。⑤溶き卵を回しかける。⑥ニラを乗せて、黒胡椒・ラー油をかける。
キムチ鍋の美味しい部分が残りつつ、酢が結構入っているので、完全に新しい味。酸味が良い。
2022年2月4日”ちまたのジョーシキちゃん”より。
●豆乳鍋のシメは、グラタン、Mizukiさん。
①豆乳鍋の残ったスープに牛乳を加える。②沸騰するまで煮立たせる。③サイコロ状に切った餅と早ゆでのマカロニを入れて、約5分間煮込む。④ピザ用チーズをのせて、溶けるまで煮込む。⑤仕上げに黒胡椒をかける。
チーズは、みんなの好きな味で、コクがあって、お餅が面白い。
●寄せ鍋のシメは、カレー、鈴木浩治(こうじ) さん。
寄せ鍋の旨味が溶け出している出汁を使って、カレーを作る。
①白ねぎ・白菜・鶏肉を残ったスープに入れる。②油揚げを入れる。③カレー粉を加える。④本格カレーに仕上げるポイントとして、アーモンドミルクを入れて沸騰させる。まろやかさと深みが増す。⑤水溶き片栗粉でとろみをつける。⑥ご飯にかけて食べる。
出汁が効いてておいしい。
2022年2月4日”ちまたのジョーシキちゃん”より。
企業公式鍋レシピ大集合。
テレビ番組”家事ヤロウ”で、作って食べて比べてみた。
①森永乳業。「モツァしゃぶ」。新感覚のしゃぶしゃぶ鍋。
もちトロ食感のモッツァレラチーズ。モッツァレラチーズをスライサーで切る。シンプルな出汁が沸騰したら、チーズをしゃぶしゃぶしてポン酢で食べる。半分ぐらいふにゃっとしたら食べごろ。とってもおいしいそうです。
さらに美味しく食べる。牛肉でチーズを巻いて、しゃぶしゃぶして食べる。牛肉とチーズの相性は抜群。
〆は、「モッツァレラごましお雑炊」。ご飯、溶き卵。モッツァレラチーズをちぎり、散らして煮込む。ごま油大さじ1と塩適量。こねぎを散らす。
2021年12月21日”家事ヤロウ”より。
②ポッカサッポロ。「レモン鍋」。
出汁を入れ、大さじ2のポッカレモンを入れる。それから火にかける。酸味は熱に強く、鍋料理に入れても適度な酸味が残る。鶏肉や豆腐などと、乾燥わかめを戻して入れて煮る。
レモンの風味が馴染んで、酸味はきつくない。
〆は、「レモン酸辣湯麺(サンラータンメン)」。スープに、ラー油と胡椒を入れ、中華麺、溶き卵、水溶き片栗粉大さじ1を入れて煮る。とってもおいしいそうです。
2021年12月21日”家事ヤロウ”より。
③サンヨー食品。「チーズ風味の常夜鍋」。
サッポロ1番みそラーメンを使用。トマト、マッシュルーム、豚バラ肉、玉ねぎ、ほうれん草。味噌ラーメンの粉末スープを入れて煮込む。大さじ1の粉チーズを振る。
〆は、サッポロ1番みそラーメンの麺。残りのスープに水を足し、ラーメンを入れて煮込む。好みで付属のスパイスを振るなどする。
サッポロ1番みそラーメンは、麺に味噌が練り込まれているので、味噌の風味が豊か。めちゃくちゃおいしいそうです。
④キッコーマン。「だしバタおかず鍋」。絶対失敗しないおかず鍋。
食材は、豚バラ、もやし、キャベツ。おろしニンニク小さじ2分の1。キッコーマンの「濃いだし本つゆ」大さじ2と2分の1を加える。水は入れずに、中火で8分蒸す。青ネギ、バター6gを乗せる。
ご飯と一緒に食べる。鍋料理としての〆は無し。
2021年12月21日”家事ヤロウ”より。
ビバホーム。
ホームセンター。全国107店舗。埼玉県を中心に全国で爆ウケ。大型店舗は、巨大な売り場に14万点以上の品揃え。
飲食店のディスプレイ用の125cmの巨大なフォークやスプーンやナイフもある。スプーンは、年間約90本売れる。結婚式のウエディングケーキで使用される方がいる。
おすすめ商品。
第1位、保存容器「イージーケア850ml」。蓋とパッキンが一体化していて、お手入れが楽。一般的なものは、パッキンを外して洗い、蓋の溝まで洗わないといけない。
第2位、お餅専用スライサー「モチスラ」。お餅を1mmの厚さにスライスできる。ピザや鍋料理に便利。
第3位、「抗菌まな板シート本体」。まな板への色移りや匂い移りを防ぐ。ポリエチレン製で包丁で切れにくい。表面に凹凸のある方を使用すれば、食材が滑りにくい。100度の熱でもオーケーなので、焼いたお肉など、高温のままで切ることができる。
第4位、「アーネスト計量9スプーン」。目盛りレバーをスライドするだけで、9種類の計量ができる。取り外して洗える。
第5位、「スマートフライパンスット」。四角い深型のフライパン。立てることができる。フライパンの蓋も四角い形で立つ。底が深いため、煮物にも使える。フライパンの角を使えば汁もきれいに注げる。
2022年1月19日”それダメ!”より。
カルディコーヒーファーム。
いろんな国の料理が作れる調味料や商品など。品ぞろえは、3000種類ぐらい。
分からないときは、店員さんに聞くこと。店員さんのエプロンについているバッジの意味は、カルディ検定合格証バッジ。分野があり、店員さんのバッジを見てから尋ねてみましょう。
カルディには、無料のラッピングサービスがある。
ジャニーズWESTの仲間淳太(なかま じゅんた)さんより、豆知識。
コーヒーを1番最初に口にしたのは、動物のヤギ。エチオピアで、ヤギ使いが、1匹のヤギが興奮状態であることに気がついた。そのヤギは赤い実を食べていて、それがコーヒーの実であった。そのヤギ使いの名前が、カルディだった。カルディの店舗で見かけるイメージイラストには、ヤギが使用されている。
2022年1月28日”ちまたのジョーシキちゃん”より。
カルディのお薦め商品。
紹介するカルディの商品のお値段は、税込み価格になります。
「お助けスパイス 万能キメコさん」、159円(税込)。卵料理、肉、魚などにかけるだけで味が決まる。
「サラダの旨たれ」、429円。おいしい。もやしにかけるだけでも一品の料理になります。
「さば缶に混ぜるだけ 3種のパテの素」、198円。味は、レモンハーブ、ガーリックソルト、山椒(さんしょう)。さば缶と混ぜ、フランスパンの上に乗せるだけで、美味しくてお洒落。小さいお子様には少し辛い。おにぎりの具材としてもおいしい。
「焼きさばご飯の素」、168円。さば缶も使用して、炊き込みご飯が簡単にできる。焼きさばの味。鰹節と昆布を使った出汁。
カルディーオリジナルの「さばの水煮」、198円。
「パンダ杏仁豆腐ミニ」、194円。トロリとしている。フルーツを加え、ひと口アイスにすると子供が大喜びして食べるそうです。
「カッテージチーズ」、236円。脂質がかなり少なく、ダイエットやトレーニングしている方にオススメ。サラダに乗せて食べるなど。
「冷凍モッツァレラチーズ」、298円。カプレーゼにしたり、サラダに使用しているそうです。
「冷凍ブッラータ」、656円。スイーツみたいなチーズ。冷蔵庫で解凍して、ボロネーゼの上に乗せるなど。
「生クルミ大袋」、798円。ポリフェノールが豊富。熱を通していないので、効率的にビタミンを摂取。おからマフィンやキャロットラペにトッピングなど。
「エコバック」、250円。2色使いでおしゃれ。大きくて肩からかけられる。
「ハニーマスタード」、398円。韓国でハニーバターチップスが流行った。
2022年1月28日”ちまたのジョーシキちゃん”より。
(雑学の日付や番組名、内容は、メモより書き起こしておりますので、間違いや内容の誤解釈などありましたら、ご指摘いただけたらと思います。ブログに貼り付けています画像は、『たっぷり素材 PIXTA』と『筆まめ』『筆ぐるめ』の素材です。他者さまの画像引用の場合は、明記いたします)