記事一覧
-
「くろうだゆうの雑学と創作」ブログのはじめに。
2016年夏より、TV番組からの情報を、私が必要と思うものだけですが、メモしてノートにまとめています。2018年5月、孫が誕生。忙しい娘にも、情報を共有できるように、ブログにしていってます。 TV番組について (私が録画 […]
-
若者の選挙権、政治での効果検証の必要性、日本の経済。作家のヨシタケシンスケ先生、又吉直樹先生、ブレイディみかこ先生特集
雑学…勉強・教育053。 インタビュー。成田悠輔(ゆうすけ)先生。 成田悠輔(ゆうすけ)先生。東京大学経済学部卒業後、マサチューセッツ工科大学の博士号を習得。30歳で名門イエール大学の助教授就任。本「22世紀の民主主義」 […]
-
日本の安全保障。アメリカが守ってくれるというわけではない?世界と日本の現状。30年ほど前、日本は経済大国だった。
雑学…勉強・教育052。 日本の安全保障。アメリカが守ってくれるというわけではない? 日本の周辺の現状。北朝鮮が、ミサイルを発射。中国船が、日本の領海へ侵入したり、戦闘機が接近してきたり。●日本の安全保障の仕組み。そもそ […]
-
人生相談。妻の地雷を踏みがちな夫たち、人の目を気にしすぎる芸能人たち、効率を求めすぎる女性たち、松本人志さんの言葉。
雑学…その他062。 妻の地雷を踏みがちな夫たちからの人生相談 妻の地雷を踏みがちな夫たちからの人生相談。相談者たち。カンニングの竹山さん。結婚7年のタイムマシーン3号の関太さん。結婚9年のユージさん。チュートリアルの福 […]
-
ジブリと制作秘話、すごい工場の製造ライン、AIが判定した日本のそっくり世界遺産、日本の若き天才ピアニスト
雑学…その他061。 スタジオジブリと制作秘話などについて スタジオジブリ。ジブリを設立したのは、宮崎駿(はやお)監督、鈴木敏夫プロデューサー、高畑勲(いさお)監督の3人。「鈴木敏夫とジブリ展」。「千と千尋の神隠し」の寺 […]
-
江戸の町を守る3つのすごい工夫。西郷隆盛と勝海舟の子孫。
雑学…歴史・地理007。 江戸の町を守る3つのすごい工夫。 徳川幕府の江戸の街づくりの秘密。赤坂編。歴史家の磯田先生と一緒に林先生たちが巡る。江戸の町を守る3つのすごい工夫。①「紀尾井町(きおいちょう)は、江戸を守るため […]
-
ヤバい昭和の世界。飛行機内の喫煙OKや、交通ルール、今の学校から消えたもの、恋愛・結婚など。
雑学…歴史・地理006。 ヤバい昭和の世界 ●喫煙。昭和41年(1966年)の男性の喫煙率は、83.7%。新宿駅では、吸い殻の投げ捨てが、1日14万本。鉄道会社が掃除していた。昭和41年(1966年)。飛行機。上空からの […]
-
好奇心を育てる教育。子育てパパの集団人生相談。
雑学…勉強・教育051。 好きなことやりたいことを見つける好奇心 好奇心を育てる教育。教育界が注目する塾「探究学舎(たんきゅうがくしゃ)」。「探求学舎」は、受験も成績アップも狙わず、子供の好奇心に火をつける。「探求学舎」 […]
-
ウクライナ問題と日本。日本と諸外国。中国。世界情勢の総まとめ。知っているようでよく分かっていない言葉など。
雑学…勉強・教育050。 日本、諸外国、中国 ウクライナ問題で、日本に影響のあること。世界が経済制裁していて、ロシアとの取引ができにくくなる。経済制裁とは、貿易の制限などで経済的ダメージを与えること。銀行取引の停止で、お […]
-
東京ビックサイトの展示会。今、観るべきドキュメンタリー映画。日本で生まれたシティポップが海外で大ブーム。
雑学…その他060。 東京ビックサイトの展示会で発見 東京ビックサイト。様々な業界の最新ビジネスが発表される。「展示会の聖地」とも言われている。●”日本の食品”輸出EXPO JFEX 2022。海 […]
-
革命を起こす電子人工皮膚。日本の凄いところベスト5。日本のメタバース。日本のすごい海ランキングベスト7。
雑学…その他059。 未来の医療に革命を起こす電子人工皮膚 電子人工皮膚。東京大学大学院。工業系研究科教授。染谷(そめや)先生解説。特殊なシートにトランジスタやセンサーを埋め込んで、皮膚のように伸び縮みしても壊れない。肌 […]