「生きものの持ち方」小型犬の抱っこの仕方ほか、動物の生態、ラッコ、蜂、タコの心臓と脳の数にびっくりほか。
Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kuroudayuu/kuroudayuu.com/public_html/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156
雑学…理科・動物005
本「生きものの持ち方」松橋利光(まつはしとしみつ)。
高校生に聞いたアンケート。昆虫を素手で触れるか?
触れると答えた人は、1989年は70%。2018年は39%。
小型犬の正しい持ち方。横向きで、片手でお尻の下、もう一方の手で、胸のあたりを包み込むように持つ。体を密着させる。
縦向きの抱っこは、犬にとって不自然な体勢。腰に負担がかかる。
大型犬の正しい持ち方。横向きで、前と後ろから包み込むように抱っこする。重いので左右の手を組んだりして支える。
赤ちゃんを抱っこするように、肩に顔を乗せたりするような抱っこをすると、犬が暴れた時に飛び出(で)そうで危ない。
2019年6月22日”世界一受けたい授業”より
猫の正しい持ち方。
小型犬と同じ。お尻の下と胸のあたりを持つ。
仰向けにすると猫は自由がきかないので、激しく抵抗したり、暴れてひっかく恐れがある。
ウサギの正しい持ち方。後から抱き上げお腹に密着させる。前だき抱っこの感じ。キックされたり暴れたときに押さえて守ることができる。
ウサギは、骨がもろいので落としてしまうと骨折する。
2019年6月22日”世界一受けたい授業”より
セキセイインコの正しい持ち方。
指に乗せるのほかに、籠から出てくれない時は、人差し指と中指の間にインコの頭を挟み、首を固定。そうして羽ばたかないように翼を優しく押さえる。
親指と人差し指の間にインコの頭を挟むと、首が動くので暴れて噛み付く。また指で胸を圧迫して、インコが、呼吸困難になるおそれもある。
2019年6月22日”世界一受けたい授業”より
正しい蝶々の持ち方。
羽の付け根近くを、人差し指と中指で挟む。蝶へのダメージが少なくて済む。
羽を、親指と人差し指でつまむと、羽根同士がこすれたり、指の油や汗で粉が取れると、蝶が飛べなくなることもある。
カブトムシの正しい持ち方。
小さな動かないほうの角を持つ。横を持ってはいけない。手が滑るので逃げられたり、柔軟に動く首と体の間に指を挟まれたりする。
サソリの持ち方。
ペットとして飼っている人が多い。毒針に気をつけて、背後から尻尾の先をつまむ。
2019年6月22日”世界一受けたい授業”より
海の上でラッコはどうやって寝ている?
答え、「海藻に体をくくりつけて寝ている」。
流されないし、海草のせいで敵も来ない。水族館など海藻がない時は、仲間と手をつないで寝ていたりする。
2019年11月19日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”
クジラは何のために潮を吹く?
答え、「息をするため」。
息と一緒にまわりの水を吹き上げている。マッコウクジラは、1/3が頭。
2019年11月19日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”より
蜂は、花の蜜をどうやって蜂蜜に変える?
答え、「唾液と混ぜる」。
蜂は花の蜜を、胃の中に入れて持ち帰る。巣に戻すときに唾液と混ぜ、糖に変える。水分が多いので、羽で仰いで蒸発させてトロトロにする。
2019年12月27日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”より
蜂の世界は厳しい完全女社会。
働き蜂=メス。働きバチは、女王バチのために人生 (1ヵ月の寿命)を捧げる。
子育ては、若手の働きバチが担当。警備は、中堅の働きバチ。蜜集めは、ベテランの働きバチ。老い先長くない年寄りが、危険な仕事を担当する。敵に食べられたりして、巣に戻れない場合も多い。
オスは、1割いてるが、オスの仕事は、子作り。女王蜂に選ばれるのは、200匹に1匹。食事は、働きバチが用意する。
2019年12月27日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”より
人間は哺乳類。蛇は爬虫類。ペンギンは何類?
答え、「鳥類」。
足は皮下脂肪に隠されているが二つに折れ曲がっている。人間が空気椅子みたいな感じで半分座って、歩いている感じ。
海の中では、時速20 km。足を体の中に収納し、流線型になる。昔のつばさは、魚のひれのように進化し、スピードが出せる。
2019年11月19日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”
ホルスタインは何の動物?
答え、「牛」。
ドイツのホルシュタイン地方の牛で、白と黒の模様。
なぜペットボトルの牛乳は見かけない?
答え、「お腹が痛くなるのを防ぐ」。口飲みすると雑菌がボトルに入る。牛乳は、栄養価が高い飲み物。雑菌にとっても、繁殖しやすい飲み物。4000倍の速さで増える。牛乳工場で、殺菌する。2秒で100%死滅。
2019年7月16日”そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?”より
七面鳥。
明治の人が、「七面鳥」と名付けた。顔の上のほうは青白い。下のほうはピンク。興奮したり発情すると、顔の色が変わる。
2019年12月13日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”より
イノシシに似た体型に黒と白のツートンカラーの動物の写真を見せて、この動物は?
答え、「バク」。
大人のバクは、ツートンカラー。子供のバクは、イノシシの子供みたいなまだら模様。シマウリに似ているので、「うり坊」。いろんな種類のバクがいるが、子供はすべてうり坊。
バクは、こすると20秒位で寝る。
お尻を向けたら要注意。後に向かっておしっこを5m飛ばす。マーキング。
中国から日本に伝わった、悪夢を食べてくれる霊獣の「獏(バク)」に、見た目が似ていることから名付けられた。
2019年12月27日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”より
奈良市の真ん中にたくさんいる野生動物は何?
答え、「鹿」。
神様の使いと言われ、1300頭ほど生息している。
鹿のふん。1日約1頭につき1kg。全部で1日1300トンの糞。人ではなく、ふん虫が処分してくれる。「オオセンチコガネ」が、3~7日かけて糞を食べる。ふん虫の食べかすのフン→芝の肥料→芝は鹿の餌となる。
2019年12月27日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”より
木にぶら下がってあまり動かない爪の長い動物。その映像を見て、この動物は何モノ?
答え、「ナマケモノ」
ナマケモノが唯一木から降りてする事は?
答え、「ウンチ」。
2019年12月27日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”より
巻貝で渦巻きのふたのある貝の写真をみて、この貝の名前は?
答え、「サザエ」。
蓋の重要な役割。外敵から身を守る。海水をため込んで陸地で生き延びる。サザエは鰓呼吸ですが、浜に打ち上げられても、三日間生き延びることができる。
サザエの蓋はなかなか開かない。猫鮫は天敵で、殻ごと砕いて食べる。
2019年12月13日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”より
貝のアサリのアサリから出ている2本の管、これは何と言う?
入〇管。出〇管。同じ字が入る。
答え、「水」。
あさりは地球に役立っている。あさりは鰓呼吸で、海水を吸い込み、プランクトンや酸素を取り込む。出水管で、海水とうんちを出す。海水をきれいにする働きがある。
牡蠣は、浄水能力が、あさりの10倍。牡蠣で、海をきれいにする取り組みもある。
2019年12月13日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”より
一般的に、貝はどうやって生まれる?
答え、「卵」。
メスの貝が、煙みたいに、20万個の卵を発射。オスの貝が、精子を発射。受精卵は1日で、0.2mmの貝の形になる。それから育っていく。
2019年12月13日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”より
世界一のタコ好きの日本人。
世界消費の3分の2が日本人。
タコの脳は、何個ある?
答え、「9個」。
脳の位置は、目のところに1つ、足の付け根に、足の本数分ある。吸盤があり、いろいろな情報を収集している。足には1600個の吸盤があり、指と舌の役割をする。1本の足に指と舌がいっぱいあるので、足の付け根にある脳で情報をまとめて、残りの脳に伝達している。
タコは、10万個の卵を産むが、生き残るのは0.01%。生体としては、岩に擬態し、墨で攻撃する。
タコの心臓は何個ある?
答え、「3個」。
吸盤には細かい血管が通っている。3つの心臓で足に血液を送る。
タコの足は、何本ある?
答え、「8本」。
2019年12月27日”そんなコト考えた事なかったクイズトリニクって何の肉”より
(雑学の日付や番組名、内容は、メモより書き起こしておりますので、間違いや内容の誤解釈などありましたら、ご指摘いただけたらと思います。日付、番組名無いものは、メモしそびれておりますので、ご容赦くださいませ。ブログに貼り付けています画像は、『たっぷり素材 PIXTA』と『筆まめ』『筆ぐるめ』の素材です。他者さまの画像引用の場合は、明記いたします。)