勉強になる漫画の第1位は、発明のヒントが詰まった国民的漫画。今どきの小学生。他。


Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kuroudayuu/kuroudayuu.com/public_html/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156

雑学…勉強・教育035。

現役東大生500人に聞いた勉強になる漫画トップ10

現役東大生500人に聞いた勉強になる漫画トップ10。
第1位、ドラえもん。
未来の科学の勉強になった。発明のヒントが詰まった国民的漫画。
ドラえもんに出てくる道具の「バイバイン」は、5分ごとに物を2倍2倍と増やすもの。指数関数のy=数値のx乗、右肩上がりに増える。複利計算などの原理でもある。
第2位、ドラゴン桜。
落ちこぼれ高校生を、1年で東大合格に導く受験漫画。大学受験の勉強になった漫画。小中高生必読、東大生のバイブル。受験で使えるテクニックが満載
数学の計算ミスをなくす。ノートや解答用紙の賢い使い方。二分割して真ん中に線を入れる。計算をするスペースを作る。
作者、三田先生、いわく、担当編集者が、東大を卒業したばかりで、色々と話を聞けた。
第3位、名探偵コナン。
体が小さくなる薬で、小学生の姿になった高校生探偵の工藤新一が、江戸川コナンと名乗り、難事件を解決していく推理漫画。
トリックが思考力を鍛える。科学知識が身に付く。勉強になる漫画。
2021年2月16日”林修の今でしょ講座”より。

第4位、ワンピース
海賊王を目指す、主人公ルフィが、大冒険を繰り広げる漫画。地理の勉強になった。
世界のいろいろな地域をモチーフにしている。地理に興味を持つきっかけになる。
第5位、はたらく細胞。
生物の勉強になった。今話題の漫画で、細胞を擬人化した。赤血球を擬人化し、花粉症、インフルエンザ、擦り傷など、体内で起こるトラブルを解決する様子がわかる。血小板や白血球などが様々な対処をする。
医療関係者も認めるリアルな描写とわかりやすい例えになっている。
第6位、進撃の巨人。
人を捕食する巨人に支配された世界。母を殺された主人公が復讐を誓う漫画。
国際情勢の勉強になった。世界の問題が学べる漫画。現実社会での民族問題。正義とは何。国際情勢を考えるきっかけになった。
諫山(いさやま)先生、解説。冒頭では、敵と被害者を単純化して見せ、読者に主人公の暴力を正当化できるように読ませる。主人公側に感情移入をしたまま、主人公が加害者として現れる読者によって感想が、分かれるものを描くことが理想だった。
2021年2月16日”林修の今でしょ講座”より。

宇宙服

第7位、宇宙兄弟。
宇宙の勉強になった。JAXAの機構の仕組み。ロケットに携わる人や仕組みもよくわかる。
宇宙飛行士の訓練やロケット発射のシーンなどもリアル。宇宙飛行士の採用試験も、本物そっくりに描かれている。
作者の小山先生は、いろいろなところに取材に行き、話を伺い、漫画の参考にした
第8位、あさきゆめみし。
古文の勉強になった。源氏物語は、入試でもよく出題されている。平安時代の貴族の光源氏の物語。恋愛、権力闘争。平安時代の貴族社会がよくわかる
第9位、鬼滅の刃。
鬼にされた妹を人間に戻すために主人公が、鬼と戦う。近代史の勉強になった。
激動の大正時代がよくわかる漫画。大正時代の実際の生活や身分制度を反映している。鬼のキャラクターは、疫病だった。
大正時代には、パンケーキやレオタードがあった。レオタードは、19世紀フランスのサーカスの空中ブランコのレオタールさんの衣装のことだった。
第10位、スラムダンク。
バスケ初心者の桜木花道が、才能を開花させる青春バスケットボール漫画。受験の勉強になった。
勉強意欲増大漫画。名言や格言などがよく出てくる。
「最後まで、希望を捨てちゃいかん。あきらめたらそこで試合終了だよ。」
練習風景に何度も「左手は添えるだけ」という言葉が出てくる。勉強でも反復するのが、大事。
2021年2月16日”林修の今でしょ講座”より。

2020年小学生男子がなりたい職業ランキング。(ベネッセコーポレーション)。
第1位、ゲームクリエーター、プログラマ。第2位、ユーチューバー。第3位、サッカー選手。第4位、野球選手。第5位、研究者、科学者。
2020年小学生女子がなりたい職業ランキング。
第1位、芸能人。第2位、漫画家、アニメーター、イラストレーター。第3位、パティシェ。第4位、ユーチューバー。第5位、保育士、幼稚園の先生。
男子小学生の親が、子供に就いてほしい職業ランキング。
第1位、公務員。第2位、医師。第3位、会社員。第4位、スポーツ選手。第5位、警察官。
2021年1月28日”日本人の3割しか知らないこと”より。

女子小学生の親が、子供に就いてほしい職業ランキング。
第1位、看護師(20年連続で第1位)。第2位、公務員。第3位、薬剤師。第4位、医師。第5位、歯科衛生士。
2021年2月18日”日本人の3割しか知らないこと”より。

水泳

小学生の習い事。
学研の調査によると、2020年小学生の78.7%が習い事をしている。小学1年生から6年生を均等にアンケート(各学年男女100人ずつ計1200人にアンケート) した結果。
小学生の習い事ランキング。
第1位、水泳。第2位、学習塾。第3位、英会話。第4位、通信教育。第5位、音楽教室。
2021年2月18日”日本人の3割しか知らないこと”より。

小、中学生のお年玉。2020年、もらったお年玉の平均額( バンダイ子供アンケートより)。
小学1、2年生。19,400円。小学3、4年生。21,136円。小学5、6年生、26,991円。中学生、31,765円。全体の平均は、25,594円。
小、中学生のお年玉の使い道ランキング。
第1位、貯金。第2位、ゲーム機、ゲームソフト。第3位、おもちゃ(カードゲームを含む)。第4位、お菓子やジュースなど。第5位、文房具、雑貨。
2021年2月18日”日本人の3割しか知らないこと”より。

林先生の思う成功の秘訣。
正しい場所で、正しい方向で、十分な量なされた努力は、裏切らない。
2021年1月24日”林先生が驚く初耳学”より。

ダルビッシュさんに林先生が、インタビュー

ダルビッシュさん曰く。
成功の秘訣は、ちゃんとできる頭を持っている人が成功しやすい。
野球をやる人は、少子化で減っていくといわれるが、それ以前に野球をやる人は減っていく。野球より自由度が高いスポーツがたくさんある。無条件に強制されるスポーツは、する人がいなくなっていく。
2021年1月24日”林先生が驚く初耳学”より。

ダルビッシュさんが、SNSなどで、自分の意見を主張する理由。
日本の野球が1番だと、また、より良くしたいと思っている。
日本のパ・リーグは、情報交換がよく行われていた。選手たちのレベルが、底上げされている。野球にボディービルの知識は、役立つ。セ・リーグはそれがない。予告先発をしないので、チームごとにいろんな情報を隠している。
昔のプロ野球のOBたちは、現在のようなトレーニングをしていないので、何かの指導を受けたとしても、現在の選手たちは、その人たちの意見は聞かない方が良い。自分で勉強して、自分の信じたことをやるべき。
2021年1月31日”林先生が驚く初耳学”より。

ダルビッシュさん曰く。
メンタルケアは、重要。自信を失くした人をやる気にさせる、相手の気持ちに寄り添ったアドバイス法。
自信を失くした人には、まず、自分がどれだけ凄いかを自覚してもらう。自分の実力をネガティブに考えて落ち込んでいるが、ドラフトで指名されているだけですごい。
プロ野球選手になる夢を達成しているのに、野球を好きじゃなくなったりする。視野が狭くなっている。ダルビッシュさんは、ポジティブな言葉をかける。
ダルビッシュさんも辛い体験をしている。ネガティブな言葉で、指導を受けた時期があった。ネガティブな言葉は、恐怖感や不安を人に植え付ける。違うチームに移籍し、良い時も悪い時もコーチが同じ態度で接してくれていたことにより、ポジティブな言葉の大切さを知る。
2021年1月31日”林先生が驚く初耳学”より。
画像”かわいいフリー素材集いらすとや”より。

(雑学の日付や番組名、内容は、メモより書き起こしておりますので、間違いや内容の誤解釈などありましたら、ご指摘いただけたらと思います。ブログに貼り付けています画像は、『たっぷり素材 PIXTA』と『筆まめ』『筆ぐるめ』の素材です。他者さまの画像引用の場合は、明記いたします)