1つのアイディア。話題のトレンド「キッチンカー」。謎解きクリエイターの仕事。林先生がインタビュー「ローラ」さん。声優は凄いんだ!
Warning: preg_match(): Unknown modifier '.' in /home/kuroudayuu/kuroudayuu.com/public_html/wp-includes/class-wp-embed.php on line 156
雑学…その他039。
1つのアイディア
マスク生活のストレスを解消した1つのアイディア。
マスク越しのコミュニケーションは、声が聞き取りづらく、イライラが募る。マスクの聞き取りづらさを解消するために、日本の企業が開発した。
スマートマイク「C-FACE」。普段のマスクの上に装着し、声をスマホに飛ばせるマイクを作った。全世界から絶賛。
羽田空港のバスチケットカウンターでは、実際に使われている。しゃべったことを瞬時にテキスト化して、スマホに表示させることができる。8カ国語に翻訳する機能も付いている。
2021年5月2日”林先生が驚く初耳学”より。
震災時に助かる1つのアイディア。
こけしが倒れると光る機能をつけた懐中電灯。SNSで話題になった。
宮城県の仙台市。こけしのほぬきが販売。「明かりこけし」税込10780円。地震で倒れるとセンサーが働き、暗闇で明かりがつく。地震が頻発に起こり、今年2月の売り上げは、前月の10倍。
2021年5月2日”林先生が驚く初耳学”より。
消費期限切れの食品の廃棄を激減させる1つのアイディア。
食品ロス問題の解決のために、海外で、触るだけで、食品の鮮度が分かるラベルを作った。食品が腐るペースに合わせて分解し、柔らかくなるジェルをラベルに組み込んだ。
2021年5月2日”林先生が驚く初耳学”より。
キッチンカー
話題のトレンド「キッチンカー」。
リモートワークが増えたためにキッチンカーが、最近急増している。ドラマ「着飾る恋には理由があって」。横浜流星さんがキッチンカーの店主役で話題になった。
キッチンカーグルメは、安くて絶品。スタジオにキッチンカーが来る。
松屋。主にスポーツの試合やイベントなどに出店。キッチンカー限定メニューもある。
デニーズ レストラン。店と同じクオリティ。
焼肉店の「肉山(にくやま)」。半年先まで予約が取れない人気店のキッチンカー。
うなぎ店のわたべ。器を持参すると200円引きがあったりする。丼や保存容器でもオッケー。
2021年4月25日”林先生が驚く初耳学”より。
解説の三人。
キッチンカーマニアのひろまるさん。「散歩の達人」の編集者の町田さん。キッチンカーのオーナーの三木さんの三人。
キッチンカーが、どこにいるかわかる。アプリの「SHOP STOP(ショップストップ)」。
キッチンカーの出店情報や割引クーポンが出ていることもある。
キッチンカーのサブスクがある。株式会社Mellow(メロウ)。頭金+月額85,000円で、開業と経営のサポートが受けられる。
2021年4月25日”林先生が驚く初耳学”より。
キッチンカーを出している有名店。
いきなり!ステーキ。
日比谷松本楼。老舗の洋食店。コロナの渦中で、料理人の手が余っている。若手の働く場所、チャンスを与える場として始めたのが1つの経緯。
カレーハウスCoCo壱番屋。キッチンカーは、人件費が抑えられ、店舗の半値ぐらいで提供できたりして、安い。
キッチンカーの出店の増えている場所。
タワーマンションの敷地内など。自宅で仕事する人をターゲットにして、昼は弁当、夜は惣菜を扱う車もある。
2021年4月25日”林先生が驚く初耳学”より。
キッチンカーマニアのひろまるさんのおすすめ絶品キッチンカー。
第4位、「とろっこ」。極上食感の牛トロ丼。熱々ご飯に冷凍牛肉フレーク。自家製昆布醤油。山わさびを添えた。ご飯の熱で、トロトロに溶けた食感の肉。
第3位。「萌え断」。フルーツサンド専門店。インスタ映え間違いなしのフルーツサンド。「ふるーつなのに」。断面がアートのサンドイッチ。
第2位、「ロケットチキン」。サクサク、ふわふわの新食感の揚げ鶏。鶏胸肉を10種類以上のスパイスに漬けて、揚げている。
第1位、ふわふわだし巻きドック。SNSでバズりまくり。うどん店、「麺散(めんちらし)」から派生したキッチンカー。
2021年4月25日”林先生が驚く初耳学”より。
謎解きクリエイター
謎解き問題を作るクリエイターのお仕事。
バラエティー番組の謎解きや商店街のイベントの謎解き企画など。
東京都私立藤村女子中学校では、入学試験問題に謎解きが使われた。子供の柔軟な発想力を見るため。
謎解きクリエイターの松丸亮吾先生。著書累計180万部以上の大ヒット。イベント開催もすごい人気。オフィス リドラ株式会社。現在11名のスタッフとアンバサダー。今、制作中のもの。謎解き共通テストのウェブサイト、うんこドリルの謎解きバージョン、他。
新しい問題ができると最初にする事は、3人以上で問題を解いて、いろんな意見を取り入れる。現在は、松丸先生が、すべての問題をチェックしている。問題のダメなところを指摘したり、問題の修正をお願いしたりする。その場合は、論理的に説明する。こういう理由で、だからこうしてほしいと。
2021年2月20日”世界一受けたい授業”より。
(書籍の表紙は、アマゾンの販売サイトのページより引用させていただいています )
社員の共通点は、東大生中心謎解き制作サークル「アナザービジョン」の元メンバー。
現在も、約300人がサークルに在籍しており、松丸先生は、2代目代表者。クリエイターは、9名。
アンバサダーとは、謎解き問題制作のアルバイトの人のことで、サークルの学生さんやフリーターの方などがいます。
クリエイターの育成が、課題で、アンバサダーは、即戦力社員の可能性が高い。リドラの社員は、入社した時から給料は、一律30万円。自分が担当したものが広まったり、評価が高いと、臨時ボーナスをもらう。
松丸先生のネタ帳。街中で必ずチェックするものは、看板や標識等。
松丸先生のルーツは、「頭の体操」の多湖輝(たごあきら)先生。頭の体操を擦り切れるまで読んでいた。クイズは、お兄ちゃんに勝てなかったが、謎解きでは、勝った。子供のころに、自分に自信が持てた。子供たちの学びに謎解きを掛け算したい。
多湖輝(たごあきら)先生の言葉。学校で先生が教えてくれる事は、「これが正しいんだよ」。試験して、「だめじゃないか」。という感じ。世の中には、答えがいくつでもある問題がたくさんある。これからの世の中は、そちらの問題のほうが、大事になる。
2021年2月20日”世界一受けたい授業”より。
林先生がインタビュー
林先生がインタビュー。ローラさん。Instagramフォロワー数650万人越え。日本からロサンゼルスに移住。CМやアンバサダーなど、世界で活躍中。
林先生曰く。生き方自体が、ファッションになっている。
ローラさん曰く。人生を楽しんでいる。怖いものは何もないし、人間って何でもできるって思っているから、そのまま生きているかも。怖いのは自分だけ。
①ローラさんの生い立ち。バングラディッシュ人の父と、四分の三、日本人の母との間に日本で生まれ、1歳の時、両親が離婚して、バングラディッシュの大自然の中で育つ。ベンガル語が母国語。木登り、池で水浴びなどしていた野生児。
6歳の時、日本にもどるが、またバングラディッシュに、9歳の時にまた日本に。新しい母は中国人、中国語しか話せない。
小学校は日本語。日本語がわからず、小学校の勉強の知識は、ない。人とコミュニケーションをとるために、何でもうまくいく「オーケー」と言う言葉を頻繁に使っている。
②人気絶頂の2015年、活動拠点をロサンゼルスにし、日本のテレビから姿を消した。
自分を見失い、眠れなくなっちゃったため。英語しゃべれなかったけど、チャレンジ大好き。一度きりの人生、いろんな人と交流し、いろんな経験をしたい。言葉が通じなくても心で通じる。
運動すると、脳科学的に幸せホルモンが出て、心もポジティブになり、昔の自分に戻れた。今の自分が、今までで一番幸せ。日本文化は好きで、日本語の勉強もしている。
2021年5月2日”林先生が驚く初耳学”より。
③現在のローラのさんは、モデルで起業家。
ファッションから環境、教育問題に取り組む会社「STUDIO R330(スリーサーティー)を経営。
ローラさんの、考案したデニムパンツ。化学物質を使わず、人や環境に害のない製品を使用。水の使用量を9割削減して、汚水もリサイクルして利用。
企業ともコラボして、自動洗浄機能を持つウォーターボトルを開発。
④ローラ流ポジティブな生き方。
言霊(ことだま)は、あると思う。全てを受け入れ、常にポジティブに思えば、そうなっている。
何かをやってしまったと思っても大丈夫。次からは良くなると思う。今を生きることの大切さ。何事も実は、今すぐやれる。
ローラさんの信念。やりたいことから逃げず、今を生きる。人生の可能性は、自分自身をポジティブに捉えることで無限に広がるはず。
2021年5月2日”林先生が驚く初耳学”より。
林先生のこれからの未来を創る若者に送りたいメッセージ。
これからの時代を生きるためには、バランスの悪い人間の方が良い。できない事はいっぱいある。でもこれはできると言うものがある方が良い。
林先生の対談後の感想。ローラさんは、自分で道を切り開いて、自分の足で力強く生きている。自分に自信がある。ちょっと眩しいと悪く言いたくなる人もいるかも。この生き方ができるのは、本当に素晴らしい。
2021年5月2日”林先生が驚く初耳学”より。
声優は凄いんだ!
~声優は凄いんだ!~
9名の声優の方々が、スタジオに集まり番組に出演。映像でそのほかの方々も出演され、いろんなお話をされました。
スタジオで出演の9名の方々。
山寺宏一さん。銭形警部、ジャムおじさん、かいけつゾロリ他多数。
梶裕貴さん。「進撃の巨人」エレン役、など。
石川由依さん。「進撃の巨人」ミカサ役、「アイカツ」など。
潘(はん)めぐみさん。「HUNTER×HUNTER」、「弱虫ペダル」多数。
三森すずこさん。映画プリキュアやデジモンアドベンチャーなど多数。
森久保祥太郎さん。声優とアイドルと歌手。「ナルト」や「弱虫ペダル」など。
武内駿輔さん。「アナと雪の女王」オラフ役、「ダイヤのA」など。
小野友樹(ゆうき)さん。「ジョジョの奇妙な冒険」。「となりの怪物くん」のニワトリの声。
諸星すみれさん。「ハクション大魔王」アクビちゃん、など。
2021年2月23日”林修の今でしょ講座”より。
声優は、1つの作品の中で、何役も演じる事がある。
声を変えるプロのテクニック。
諸星さん回答。体のパーツを使って声を変える。鼻を使って出す「アクビちゃん」の声や腹筋を使って「はっきりした女の子の声」をだしたり、腰を使って「男の子の声」を出す。
武内さん回答。滑舌の変化で、お年寄りの声を表現。
山寺さん回答。のどちんこの位置で太った人の声を表現したりする。
武内さん回答。オラフの声は、舌を使ってこもらせる感じにしている。
関智一(せきともかず)さん回答。喉ぼとけの位置で、声の高さを調節。関智一(せきともかず)さんは、「ドラえもん」のスネ夫、「はじめの一歩」「鬼滅の刃」ほかなどの声優さん。
2021年2月23日”林修の今でしょ講座”より。
梶裕貴さんの声を科学的に分析。
日本音響研究所の鈴木所長解説。声優さんが、使い分ける10パターンの声を録音し声紋を調べる。10パターンとも、別人と鑑定された。
一般の人の声紋は、ほとんど同じ。成人男性の声は、約100ヘルツ。女性の声は、約300ヘルツ。子供の声は、約600ヘルツ。
梶裕貴さんの子供の声は、644ヘルツ。子供より高い声を出していた。声帯の筋肉を伸ばして、高音を出している。口の中の大きさを子供サイズに変えて、高い声を再現。
声優さんの声マネ。山寺さんの鳩の鳴き声を日本音響研究所の鈴木所長が解説。山寺さんは、超人的な再現能力。実際の鳩の鳴き声は、200ヘルツ。山寺さんの鳩の鳴き声も、200ヘルツ。鳩の鳴き声の間隔が0.006秒で同じ。分析能力と再現力がすばらしい。
2021年2月23日”林修の今でしょ講座”より。
多くの役を演じていると声を忘れる事は無いですか?
映像を見てキャラクターになりきるので、その声が出てくる。
食事の咀嚼(そしゃく)音は、どうやって出しているの?
食べ物によって、演じ分けている。どういうものを食べているかを想像する。口の中の水分量を考える。実際に食べながら録音する時もある。ポテトチップスなど。
歯が折れたときの声を表現したかった時は、パンを口に詰め込み、想像した声を出した。
アニメで聴く音には、声優さんたちの創意工夫とすごい技が隠されていた。
2021年2月23日”林修の今でしょ講座”より。
名ゼリフは、語尾が上がっていた。
音声のスペシャリスト。法政大学の伊藤教授解説。強調したいセリフの語尾が音階のド~ソまで上がっている。印象に残る。
人を癒す声の秘密。三森すずこさんの声を科学で分析。周波数。1/fの揺らぎ。
例えば、語尾の「いいよ」の後に息を抜いている。1/fの揺らぎの効果。音の余韻が響きリラックスする。
梶さんは、「相手に思いを伝えたい気持ちが自然と余韻を残す」と。
喉のケア。調子が悪いと、声優会御用達の台湾の蜂蜜を飲む。京都念慈庵(ねんじあん)のシロップ。咳や痰などの症状にも。
2021年2月23日”林修の今でしょ講座”より。
格闘シーンは、難しい。
潘(はん)めぐみさんは、起承転結をイメージしてとりくんでいる。
石川由依さんは、疲労度でうめき声を使い分けていた。
小野友樹(ゆうき)さん。掛け声で主人公の成長を表現。ジョジョのドララララララ。
格闘シーンは、臨場感と迫力あふれる声優の声で作られている。
声優さんたちは、笑い、怒り、泣きなどの、感情の表現力がすごい。あらゆるテクニックで、細かな感情の違いまで表現する。全身全霊をかけ、与えられた役になりきる。
2021年2月23日”林修の今でしょ講座”より。
(雑学の日付や番組名、内容は、メモより書き起こしておりますので、間違いや内容の誤解釈などありましたら、ご指摘いただけたらと思います。ブログに貼り付けています画像は、『たっぷり素材 PIXTA』と『筆まめ』『筆ぐるめ』の素材です。他者さまの画像引用の場合は、明記いたします)